ブログ
今年の縁は今年のうちに・・・
2017/11/25

今年も残り約1ヶ月となり、今年の縁は今年のうちに・・・
良い縁もあれば、悪い縁もあったかと思います・・・
島根県松江市に『再縁』スポットがあります。
この『再縁』スポットは“良い縁を導き、悪い縁を経つ”とされています!
歩いて5分もかからない所に2ツの神社がありますので、ご紹介させていただきます♪
一つ目は・・・佐太神社!
「猿田彦大神」(サルタヒコもしくはサルタヒコノカミ)を祀りし、人々の幸せを導いてくれます!
出雲大社の神在祭後、佐太神社に全国の神様が立ち寄ると言われている神社です♪
また、出雲3大社(おおやしろ)の一つです!
二つ目は・・・田中神社!
この“田中神社”はちょ~と変わっており、
「佐太神社の宮内にあり、佐太橋の西に折れたところにある、二殿在って東に木花咲耶姫、西に磐長姫を祀る」
と言われております!
良い縁もあれば、悪い縁もあったかと思います・・・
島根県松江市に『再縁』スポットがあります。
この『再縁』スポットは“良い縁を導き、悪い縁を経つ”とされています!
歩いて5分もかからない所に2ツの神社がありますので、ご紹介させていただきます♪
一つ目は・・・佐太神社!
「猿田彦大神」(サルタヒコもしくはサルタヒコノカミ)を祀りし、人々の幸せを導いてくれます!
出雲大社の神在祭後、佐太神社に全国の神様が立ち寄ると言われている神社です♪
また、出雲3大社(おおやしろ)の一つです!
二つ目は・・・田中神社!
この“田中神社”はちょ~と変わっており、
「佐太神社の宮内にあり、佐太橋の西に折れたところにある、二殿在って東に木花咲耶姫、西に磐長姫を祀る」
と言われております!
- 田中神社は東の社は【縁切りと長寿】・西の社は【縁結びと安産】にご利益があると言われております!!
どっちが東の社!?西の社!?と思われた方!
社の横に立っております、看板・・・ご利益が書いてある看板がありますので、見てから参拝して下さいね♪